Apache HTTP ServerとTomcatを連携してHTTPリクエストヘッダを追加し、文字化けが発生した問題について説明されています。原因は、JavaがUTF-16で文字列を扱っているのに対し、Apache HTTP Server側ではUTF-8で文字列を扱っていたため、文字列のエンコードが…
この技術ブログでは、Apache HTTP ServerとTomcatを連携させる方法を紹介しています。Apache HTTP Serverは静的なファイルを高速に配信することが得意で、Tomcatは動的なコンテンツを高速に生成することが得意です。このため、両者を連携させることで、静的…
Apache HTTP Server を使ってHTTP要求ヘッダに任意のフィールドを追加する方法を紹介しました。mod_headers を有効にし、httpd.conf に「RequestHeader」を追加することで実現します。
最近、SES批判が盛り上がっています。axia.co.jp itinfoshop.comちなみにSESとは「System Engineering Service(システムエンジニアリングサービス)」の略です。100 % 悪者として扱われている SES ですが、その真っ只中で私は働いています。笑中の人からの…
前回は単純なテキストメールの送信方法を紹介しました。www.shookuro.com今回は添付ファイル付きのメールを送りたいと思います。せっかくなので種類の違うプレーンテキストと PDF の 2 種類のファイルを添付したいと思います。maven の pom.xml の記載と「安…
Java でメールを送信します。メールサーバは Gmail を拝借します。注意事項としてGoogle アカウントの設定で「安全性の低いアプリのアクセス」を許可する必要があります。これを許可しておかないと、次のようなエラーとなります。 javax.mail.Authentication…
Androidでデフォルトで用意されているアイコン・ボタン等を利用したい時の備忘録です。 システムリソースの場所 WindowsのユーザやSDKのバージョンで変わる箇所もありますが、私の環境ではズバリ、 「C:\Users\yyama\AppData\Local\Android\Sdk\platforms\an…
新規プロジェクトのテンプレートにフローティングアイコンのサンプルは用意されています。 実際にプロジェクトを作成して実行すると次のようなフローティングアイコンが表示されます。 グリーンの背景にメールアイコンのフローティングアイコンになっていま…
RecyclerView の使い方、4シリーズ目です。1シリーズ目:【Android】簡潔に RecyclerView を使う。 - 山崎屋の技術メモ 2シリーズ目:【Android】イメージを含んだリッチな行を持つ RecyclerView - 山崎屋の技術メモ 3シリーズ目:【Android】RecyclerVie…
RecyclerView の使い方、3シリーズ目です。1シリーズ目:【Android】簡潔に RecyclerView を使う。 - 山崎屋の技術メモ 2シリーズ目:【Android】イメージを含んだリッチな行を持つ RecyclerView - 山崎屋の技術メモ 今回は行をドラッグしたときに行の並…
前回、RecyclerView の簡単な使い方を紹介しました。 www.shookuro.comご存じの通りRecyclerView は複数の行を保持します。前回はこの行はただの Textview でした。今回はイメージやテキストなど複数の部品を持つ行を保持する RecyclerView を作ります。前回…
ListView を拡張した RecyclerView について簡単な使い方をメモしておきたいと思います。 完成形です。公式ページ: RecyclerView で動的リストを作成する | Android デベロッパー | Android Developersバージョン: minSdkVersion 16 targetSdkVersion 29 R…
Apache HTTP サーバでは応答ヘッダを追加することが出来ます。Apache モジュールの mod_headers を使います。 mod_headers - Apache HTTP サーバ バージョン 2.4Apache HTTP サーバのバージョンは 2.4.41 を使用します。Windows 10 にインストールする方法は…
前回は mock() メソッドを使いメソッドの Mock 化を行いました。 www.shookuro.com今回は mock() と spy() の違いをサンプルコードで確認したいと思います。バージョン: Java 11 junit 4.13 mockito 3.3.3 mock() と spy() の違い mock() はインスタンスの…
ユニットテストで使用する Mockito で Mock 化できるメソッド・できないメソッドをまとめて、実際のサンプルコードを記しておきます。バージョン: Java 11 junit 4.13 mockito 3.3.3 Maven も利用します。公式ページ。 site.mockito.org Mockito で Mock 化…