山崎屋の技術メモ

IT業界で働く中でテクノロジーを愛するSIerのシステムエンジニア👨‍💻 | AndroidとWebアプリの二刀流🧙‍♂️ | コードの裏にあるストーリーを綴るブログ執筆者✍️ | 日々進化するデジタル世界で学び続ける探究者🚀 | #TechLover #CodeArtisan、気になること、メモしておきたいことを書いていきます。

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅶ

第7弾です。前回までの記事はこちら。 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅱ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅲ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅳ - 山崎屋の技術メ…

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅵ

第6弾です。前回までの記事はこちら。 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅱ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅲ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅳ - 山崎屋の技術メ…

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅴ

前回までの記事はこちら。 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅱ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅲ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅳ - 山崎屋の技術メモ そして現在…

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅳ

前回までの記事はこちら【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅱ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅲ - 山崎屋の技術メモいまの画面はこんな感じで、達成したタスクには取り消し線が出るよう…

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅲ

前回までの記事です。 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ - 山崎屋の技術メモ 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅱ - 山崎屋の技術メモ ソースの全量は GitHub においておきます。 https://github.com/yyama694/ore-todo 現在の画面。 前回でタスクの追加が行え…

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅱ

Vue チュートリアルの続きです。前回は、Vue プロジェクトの作成から、Todo の入力ボックス、追加ボタン、固定データの表示を行いました。まだ実際には動きません。前回の記事はこちら。 【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ - 山崎屋の技術メモGitHubはここ。 …

【Vue】おれおれチュートリアル Ⅰ

Vue の単一ファイルコンポーネントを使用したチュートリアルで勉強したいと思います。ちなみに私は Vue 初心者です。公式サイトはこちら。単一ファイルコンポーネントの学習に入る前に、公式の基本的なチュートリアルをクリアしておくことをおすすめします。…

Vue の export default と import

Vue の勉強中です。export default ってどういう意味なのか分からなくてググったらこちらの記事に紹介されていたのですが、いまいち理解できなくて自分でも試してみました。 export default ってなに? - Qiita 気になるところ export にはいろいろな書き方…

【Vue】用語集

Vue.js の入門書に出てくる用語を自分なりに定義しておきたいと思います。間違いに気づいたらご指摘お願いします。 コンポーネント 単一ファイルコンポーネント ディレクティブ Mustache 構文 リストレンダリング Vuex Nuxt コンポーネント テキストボックス…

【Vue】v-bind と v-model の違い

Vue.js の勉強を始めました。基本中の基本ともいえる v-bind と v-model ディレクティブについて、その機能の違いについてメモしておきます。 ざっくり v-bind は Model の値を HTML コンポーネントに反映(出力)します。HTML コンポーネントの値が変わって…

Effective Java 項目1 コンストラクタの変わりに static ファクトリーメソッドを検討する

Effective Java を再度読み直して感想や考察を書いています。今回は、項目1「コンストラクタの変わりに static ファクトリーメソッドを検討する」です。static ファクトリーメソッドを使用する際のメリットが 4 つ、デメリットが 2 つ紹介されています。 st…

フロイドの循環検出法を学んだ

[ 7, 8, 9, 0, 1, 2, 0, 1, 2, 0, 1, 2・・・ ][ 10, 20, 30, 50, 60, 70, 80, 50, 60, 70, 80, 50, 60, 70, 80,・・・]のような数列があって、明らかに途中から繰り返しになっています。繰り返しがどこから始まって、何個周期で繰り返しているのか検出した…

プログラミングコンテストの問題解いてみた

野球選手が素振をするように。 マラソン選手がランニングをするように。 ボディービルダーが筋トレをするように。 そう、われわれプログラマーは定期的にプログラミングコンテストの問題を解いて、常に能力の向上に勤しむべきだ。 山崎屋 今日はちょっと古い…

Spring Boot メッセージソースの利用

アプリケーションに表示するメッセージは一般的にプログラムとは別に管理されることが多いです。理由としては、「プログラムによる問題解決」と「表示するメッセージ」は互いに干渉しないので別々に管理しておきたいということが考えられます。Spring Boot …

Spring Boot + Thymeleaf ユーザの入力を Controller で取得

Spring Boot + Thymeleaf の基本です。ユーザのフォーム入力をコントローラで取得する方法をメモしておきます。JSP でも応用可能です。Controller クラスはそのまま使えます。 1つの文字列を受け取る場合 単純な1つの文字列を受け取るこのような画面を作成…